美容皮膚科

白玉点滴

透き通るような肌にあこがれている、肌のトーンを明るくさせたいと希望される方向けの点滴になります。主成分はグルタチオンですが、これは3種類のアミノ酸(グルタミン酸、システイン、グリシン)から成るとされるトリペプチドです。グルタチオンには強い抗酸化作用が働くとされ、これによってメラニン色素が抑えられるようになって、しみやくすみなど(肌の老化)を予防することができるようになります。

治療の流れ

治療時間

15~30分程度(点滴に要する時間のみです)

施術中

点滴のために注入部位に針を刺入するので、その際にチクッとした痛みがあります。点滴中は落ち着いた雰囲気の中、リラックスできる姿勢で受けていただきます。携帯を見ながらでもかまいません。なお、点滴中に気分が悪くなった場合は、気軽にお声がけください。

施術回数

効果をできるだけ長く持続させたい場合は、同点滴をまず週1回程度の間隔で受け、その後1~2ヵ月程度経過した頃からは月1~2回程度の施術となります。

副作用について

  • 同点滴の主成分であるグルタチオンは身体中に含まれているものですが、これまでに重篤な症状が現れたという報告はありません。
  • 点滴の針を刺す部位に腫れや痛み、内出血がみられることはあります。ただこの場合は、一週間程度で解消するようになります。

レーザー治療

スポット治療 Q スイッチ YAG レーザーは、正常な皮膚組織にダメージを与えず、皮膚のメラニン(シミ 等)に反応してメラニンのみを選択し、除去できるレーザーです。
ナノ秒という非常に短い照射時間で、高い出力のレーザーを照射することで、皮膚へのダメージや痛みを抑えた治療が可能です。 Q スイッチ YAG レーザーは、2つの波長(532nm、1,064nm)を使い分けることで、しみの色や深さに合わせた治療ができるため、幅広い色素性疾患へ有効です。

治療の流れ

治療時間

しみやあざの種類や個数、範囲などによって変わりますが、照射時間そのものは短いです。

施術中

レーザーを照射している間は、肌を輪ゴムでパチンと弾く痛みを感じることはあります。痛みが苦手の方には麻酔クリームを施術前に塗布します。また照射中は、同時に表皮を冷却していきますので、痛みを軽減させています。麻酔が必要という方は、事前にご相談ください。

施術回数

患者様のしみやあざの状態、範囲などによって必要とされる施術回数は異なります。お気軽にご相談ください。

ダウンタイム

レーザーの種類に関係なく照射後は、黒っぽいかさぶたができます。その間は外用薬の塗布や患部を保護するテープを貼ります(多くの場合、患部はメイクで隠せます)。その後かさぶたは1~3週間程度の期間で剥がれるようになります。

施術後の注意点

  • 皮膚の真皮層など深くにあるしみに照射した場合に一時的に色素が濃くなることがあります。ただ三カ月程度経過すれば、徐々に薄くなるようになります。
  • 照射中は、同時に肌を冷やすなど、なるべくダメージにならない施術をしていますが、それでも炎症性色素沈着は起きます。しかし数ヵ月程度で消えることが大半です。ただその間はスキンケアを欠かさず、日焼け予防を行ってください。

料金(税込価格)

直径3mm以下(1個) 3,850円
直径5mm以下(1個) 8,250円
直径10mm以下(1個) 15,400円
直径15mm以下(1個) 23,100円
直径20mm以下(1個) 31,900円
直径25mm以下(1個) 38,500円
直径30mm以下(1個) 57,200円
直径35mm以下(1個) 73,700円
直径45mm以下(1個) 107,800円
直径50mm以下(1個) 132,000円

光治療

IPL 治療

IPL 治療は、intense Pulsed Light という特殊な光で複数の色素に反応をおこし、シミや赤みなどの肌トラブルを同時に改善し、コラーゲンなどを作り出す線維芽細胞の働きを活性 化させ、皮膚の内側から改善を図る医療用美容治療です。
しみ、そばかす、くすみ、しわ、赤ら顔、毛細血管拡張、ニキビ、毛穴などの改善に効果を 発揮します。
特殊な光を肌に照射すると、皮膚に存在する黒い色素や赤い色素に吸収されます。トラブル によって使用する光の種類を変え、表皮層のメラニン色素に反応させ、広範囲のしみやくすみ、そばかすを、赤い色素に反応させ ニキビの改善やニキビ跡を薄くします。血液成分であるヘモグロビンに反応し毛細血管にも影響をもたらすため、赤ら顔や赤みのあるにきび跡にも効果が期待できます。また肌のコラーゲンにも作用し、肌のはり、小じわ、毛穴も改善します。回数を重ねることで肌全体の悩みをトータル的に改善していくことができます

治療の流れ

治療時間

照射時間は15分程度(顔全体にマイルドなIPLの光を浴びる施術になります)です。

施術中

IPL 治療 施術中

目を保護するためのゴーグルをかけての施術となります。それでもまぶしく感じることもあるほか、光を浴びている最中は、ゴムでパチパチと弾かれる感覚があります。

施術回数

肌の状態にもよりますが、3~4週間程度の間隔を空け、5~6回の治療が必要とされています。

ダウンタイム

表皮にかかる負担は少ないので、施術後に洗顔やメイクに制限がかかることはありません。

施術後の注意点

  • マイルドな光を浴びると言いましても、施術後間もなくは、顔に赤みなどがみられます。ただ翌日までには改善します。
  • 施術によって沈着していたメラニンが浮いていき、表皮にかさぶたとなって現れ、それは次第に剥がれていきます。

料金(税込価格)

IPL(光)治療 全顔 1回 16,500円
6回セット 82,500円
赤ら顔改善(IPL光治療+YAGピール) 全顔 30,800円
マッサージピール+IPL 全顔 初回 27,500円
2回目以降 33,000円

たるみ改善

HIFU

たるみ改善にはHIFUはハイフと呼ばれる治療法を用います。
「High Intensity Focused Ultrasound」の略称で、日本語では高密度焦点式超音波療法と訳されます。

これは、たるみに対する治療に効果があるとする施術です。具体的には、超音波(人の耳では聞くことのできない高周波の音)を顔や首のたるみのある部分(全体含む)に照射していくことで、メスを使わなくても肌を引き締め、リフトアップさせる効果があるとされるものです。たるみ以外にもほうれい線やしわ、二重アゴ、顔の輪郭をシャープにするなどにも有効と言われています。

治療の流れ

治療時間

照射時間は30分から40分程度です。

施術中

チクチクする痛みを感じることもありますが、施術後には治まるようになります。

施術回数

ある程度の効果を期待される場合は、2回目は半年後をお勧めしていますがその後は1年に1回のペースでお通いいただく事をお勧めいたします。

副作用について

照射部位に腫れや赤みなどがみられるほか、むくみや水ぶくれなどの症状がみられることがあります。

料金(税込価格)

HIFU (ハイフ:フェイスアップ)500ショット 全顔+顎裏 初回 66,000円
2回目以降 88,000円

ダーマペン4

ダーマペン4とは

ダーマペン4

髪の毛よりも細い 16 本の針で肌に高密度に肌に穴を開けます。肌が持つ傷を治そうとする自然治癒力(修復機能)を高め、コラーゲンやエラスチンなどの増生を促し、新陳代謝が促進され、にきび痕や凹凸、毛穴の開き、肌の小じわなどを改善させていく治療です。 また、お肌にハリや弾力を取り戻しエイジングケアとしても高い効果が得られますのでしわ・たるみの改善にも繋がります。
ダーマペン4は、目元の小じわや小鼻の毛穴などデリケートな部分にもあてやすくなっています。針を刺すのでチクチクしますが、麻酔クリームを使用しますので痛みに弱い方でも施術可能です。1回の治療でも高い効果を感じられますが、継続して治療を行うことでより高い効果を実感できます。

従来のダーマペンとの違い

  • 1秒間に1,920個の穴をあけられる
  • 振動数120回/秒は世界最速
  • 針の数は16本、太さ33G

創傷治癒によるリジュビネーション(肌の若返り治療)と、優れた浸透率のドラッグ・デリバリー(薬剤導入)で、今まで以上に少ないダウンタイムを可能にしました。

効果

ダーマペン4の効果
  • にきびやにきびの凹み痕の改善
  • 毛穴の開きの改善
  • 肌のハリやキメの改善
  • 小じわの改善
  • 毛孔性苔癬、妊娠線の改善
  • リフトアップ効果

施術回数

治療効果を得るには4週間に1回の間隔で 3回~5回の治療が必要になります。

施術中

  1. 洗顔後、施術部位に表面麻酔クリームを塗布します。
  2. 麻酔クリームをふき取ります。
  3. 顔全体を消毒します。
  4. 治療目的に応じた薬剤を用いて施術を開始します。
  5. 選択するコースによって、 ダーマペン終了後、施術部位に薬剤を塗布します。
  6. オプションマスクをご希望の際は 10 分間マスクをのせ鎮静させます。
  7. 終了後保湿クリームを外用して終了となります。

施術後の注意点

  • 治療後 12 時間はメイクや洗顔をしないでください。
  • 治療当日は市販の日焼け止めは使用できません (含有成分が穿刺箇所に入り込み、副反応を生じる 場合があります。
  • 施術当日は施術部位を擦ったり、なるべく清潔に 保つようにしてください
  • ディフェリン、ベピオ、エピデュオ、レチノインなど ピーリングするお薬は1週間おやめください。

副作用・ダウンタイムについて

施術直後から数日間は赤みがでます。体質や針の長さによって内出血、腫れ、皮むけなどが出る場合があります。

料金(税込価格)

ダーマペン4 ベーシック 18,700円
ニキビ(弱~普通) 20,500円
ニキビ(強) 21,000円
ニキビ痕・凹み 25,000円
シミ・くすみ・美白 27,000円
ベルベットスキン 33,000円
幹細胞コース①成長因子マスク+美容液サンプル付き 37,400円
幹細胞コース②成長因子マスク+ビタミンC&鉄サプリ7日分付き 38,500円

プラセンタ

更年期障害

当院では注射によるプラセンタ療法を行っています。なお注射で用いられる原料は、人間の胎盤から抽出したエキスになります。

このプラセンタには、活性酸素(老化の原因)の除去、抗炎症作用、血行促進といった働きがあります。これによって、コラーゲンやエラスチンの減少を食い止める、肌の新陳代謝を高めるなどの効果がみられ、(モヤモヤ感がある)しみやくすみの予防や改善効果につながると言われています。このほかドライスキン、ニキビ、脂性肌といった皮膚トラブルにも効果がみられるとしています。

更年期障害の方(45歳~59歳)を対象にプラセンタ注射(メルスモン)が保険適用にて行える可能性がございます。ぜひ一度ご相談ください。

更年期の症状

  • 顔がほてる
  • 汗をかきやすい
  • 腰や手足が冷えやすい
  • 息切れ、動悸がする
  • 寝つきが悪い、または眠りが浅い
  • 怒りやすく、すぐイライラする
  • くよくよしたり、憂うつになることがある
  • 頭痛、めまい、吐き気がよくある
  • 疲れやすい
  • 肩こり、腰痛、手足の痛みがある

治療の流れ

効果

  • 細胞の増殖再生:ダメージを受けた細胞を修復し、新陳代謝を高め、ターンオーバーを正常化し、健康な肌を作ります。
  • コラーゲンの生成促進:肌の弾力を決めるコラーゲン生成を支えます。
  • 血行促進:抹消の血行を促し、冷え症を改善し、健康で美しい肌を作ります。
  • 免疫賦活作用:免疫力を高め、強く健康な肌を作ります。
  • 抗酸化作用:体のさびを防ぎ体の老化を防止させます。美白・保湿・シミ・そばかす・しわ・たるみにも効果的です。
  • 抗アレルギー作用:免疫システムを調節回復し、アレルギー反応を抑制します。
  • 抗炎症作用:炎症を治め、痛みを緩和します。
  • 内分泌調整作用:ホルモン調節を行います。
  • 抗疲労作用:疲れにくくなり疲れても回復が早くなります。
  • 自律神経調節作用:精神的な安定や、病気を防ぎます。
  • 強肝作用:弱った肝臓や細胞を増やし、肝臓の働きを強くします。
  • 婦人科系疾患:更年期障害・乳汁分泌不全・月経不順・生理痛の緩和などにも効果的です。

※ランネック:一回に2A注射するのが効果を実感できます。

ラエンネック

治療時間

注射なので数分で済みます。

施術回数

即効性はありますが持続期間は短いです。したがって最初の1~2週間は週1~2回の頻度で接種します。その後は、1~2週間に1回の間隔で接種します。ただ上記の頻度は平均的なものなので、患者様の訴えやみられている症状によっては、それよりも回数が増える、あるいは減るということもあります。

副作用について

  • これまでプラセンタ注射は50年以上行われていますが、現時点まで重篤な症状が報告されたケースはありません。
  • 注射の際は針を刺入することから、その部位に赤みや腫れ、痛みなどの症状がみられることがあります。ただその大半は、2~3日程度で治まるようになります。
  • 一度でもプラセンタ注射を受けた方につきましては、献血をすることができません。

料金(税込価格)

※カウンセリング料金はかかりません
プラセンタ注射 1本(2ml) 1,100円
11本セット 11,000円

同意書

同意書のダウンロードはこちらから

ピアス

当院では、耳たぶ限定となりますが、ピアスの穴開けも行っています。市販されているピアッサーを使ってご自身で開けたという方の話を聞いたこともあるかもしれませんが、その場合のリスクとして、穴開けの位置がずれる、衛生環境が不十分で炎症を起こしてしまうといったことが考えられます。上記のようなリスクを避けるためにも希望される場合は当院のような皮膚科などの医療機関をご受診ください。

治療の流れ

治療時間

5分程度です。

施術中

ピアスガンによる穴開けとなります。アイス冷却をし、痛みを緩和させて施術いたします。

施術後の注意点

ピアスの施術をすることで、出血や開けた部位から感染症が起きることもあります。施術後は、毎日、石鹸洗浄を施行していただきます。

同意書

18歳以下の患者様は保護者の方の同席または同意書のご提示をお願いいたします。
同意書のダウンロードはこちらから

料金(税込価格)

※カウンセリング料金はかかりません
片耳 4,400円
両耳 6,600円
軟骨(へリックスのみ) 11,000円

マッサージピール

マッサージピールはコラーゲンピールともいい、従来のピーリングに比較して赤みや皮むけがほとんど起こらない薬剤を用いて行う、お肌への負担が少ない画期的なピーリング治療です。真皮深層をターゲットにし、即効性が期待できるのも特徴です。

施術においては、優しくマッサージしながら、薬剤を気になる部分に塗布していきます。それにより、表皮の角質にはほとんど作用することなく、細胞の再生、新しいコラーゲン繊維形成が促され、肌全体をふっくらとハリのあるものにしていきます。小じわやたるみ、さらには陥没した傷跡、にきび跡などに悩まれている方にお勧めしたい治療法です。

治療の流れ

治療時間

治療時間は20分~40分程度です。

施術中

痛みはほとんどありませんが、患者さまによっては薬剤を塗っているときにピリピリとした感じがする場合があります。

施術回数

2~3週間に1回の頻度。計5回程度の施術で希望のお肌に近づきますので、複数回行うことを推奨しています。

施術後の注意点

赤みや膨疹、乾燥が現れる場合がありますが、2~3日程度で収まります。

料金(税込価格)

マッサージピール 全顔 初回 13,200円
2回目以降 16,500円
マッサージピール+IPL 初回 27,500円
2回目以降 33,000円

炭酸ガスレーザー

炭酸ガスレーザー

当院では色素性母斑、脂漏性角化症、アクロコルドン治療に炭酸ガス(CO₂)レーザーを使用します。炭酸ガスレーザーは水に吸収され反応する波長(10,600nm)により、水分を持った皮膚組織で熱反応を起こし、それにより蒸散による患部の組織除去や切開を可能にした医療レーザー機器で、近年では様々に進化した機器が登場していのます。

色素性母斑、脂漏性角化症、アクロコルドン治療などの除去では、とても有効な治療法で、レーザーの蒸散作用により、瞬間的に組織を除去します。また熱凝固作用により、出血も起こりにくく、周辺の皮膚や深部組織には影響を与えずに、短時間で治療できるのが特徴です。メスで切除した場合よりも傷跡が残りにくく、治癒にかかる時間も比較的短期間になる傾向にあります。

治療の流れ

治療時間

治療時間は5分~30分程度ですが、照射数や範囲により幅があります。

施術中

施術中(照射時)は痛みが出ます。そのため、ご希望に応じて麻酔クリーム、またはアイス冷却を使用します。

施術回数

1回の施術で取り切れない場合は複数回に分けて除去します。その場合、およそ1ヵ月程度の間隔で4~5回程度行うことが大半です。

ダウンタイム

患部以外の部分は、当日からメイク可能です。患部については1週間程度お待ちください。

施術後の注意点

  • 個人差はありますが赤みや内出血、かさぶたができる場合があります。ほとんどが数日間でおさまります。
  • 照射部位に赤い腫れ、色素沈着がみられますが、それらは2~3ヵ月が経過すると自然となくなるようになります。
  • 治療部位が赤く腫れて痛む時には、抗生物質を内服していただく場合があります場合があります。

料金(税込価格)

脂漏性角化症3㎜以下 3,300円
脂漏性角化症6㎜以下 11,000円
脂漏性角化症9㎜以下 16,500円
脂漏性角化症15㎜以下 22,000円
脂漏性角化症20㎜以下 33,000円
ほくろ 2㎜未満 1ヶ所 5,500円
ほくろ 2㎜以上5㎜未満 1ヶ所 11,000円
ほくろ 5㎜以上10㎜未満 1ヶ所 13,200円
アクロコルドン 1ヶ所 550円

AGA治療

男性の薄毛は、「男性型脱毛症」(AGA:androgenetic alopecia)と呼ばれ、思春期以降に始まって徐々に進行する、男性では最もよく見られる脱毛症です。日本の成人男性の4人に1人くらいが薄毛症と言われます。薄毛症は、遺伝や男性ホルモンによる発毛サイクルの乱れなどが主な原因と考えられています。
薄毛症は進行性の脱毛症であり、何もせずに放っておくと、毛髪の数は次第に減っていきますので、早めのケアが大切です。

診断をつける際は、薄毛の症状や部位、年齢などから判断していきますが、他の病気や薬剤などが関わっている可能性も考慮していきます。その結果、医師が必要と判断した場合にAGAの内服治療薬を処方いたします。

当院では、個人情報やプライバシーに配慮しながら診療を行いますので、安心してご相談ください。

発症メカニズム

髪の毛の成長には、ヘアサイクル(毛周期)と呼ばれる一定の周期があります。
正常時のヘアサイクルは、休止期が3~4ヵ月、成長期が2~6年、退行期が2週間あります。

それに対して、AGA(男性型脱毛症)の方は、休止期が3~4ヵ月、成長期が数ヶ月~1年、退行期が2週間となり、成長期が短くなっています。

発症メカニズム

また、AGAには、男性ホルモンの一種である「テストステロン」が体内の還元酵素「5αリダクターゼ(5α還元酵素)Ⅰ型およびⅡ型」によって変化し生成された「DHT(ジヒドロテストステロン)」が大きく関わっています。
このDHT(ジヒドロテストステロン)を抑制することで、DHT(ジヒドロテストステロン)によって短縮されたヘアサイクルを改善する効果が期待できます。

発症メカニズム

治療ついて

薄毛の進行を抑制する治療薬には、「デュタステリド内服薬」と「フィナステリド内服薬」の2種類があります。
デュタステリド内服薬はフィナステリド内服薬に比べてより強力な作用がありますが、半減期の差などがあり、AGAの症状に応じて処方しております。

デュタステリドは、DHTの元となる「5αリダクターゼ(5α還元酵素)Ⅰ型およびⅡ型」の双方を阻害する働きがあります。
5αリダクターゼの働きを阻害することでDHTの生成が抑制され、ヘアサイクルが正常に整っていくため抜け毛や薄毛の改善が期待でき、内服を継続することで進行を予防できます。

フィナステリドは、「Ⅱ型5αリダクターゼ」のみを阻害する働きを持ちます。デュタステリドと同様、この働きによってテストステロンがDHTに変化されることを防ぎ、DHTによって短縮されたヘアサイクルを改善する効果が期待できます。

AGAの各種治療は発毛効果とAGAの進行を抑える効果がありますが、治療を中断してしまうとまた元のレベルに戻ってしまうため発毛を維持するには、最低でも6ヵ月間は、治療を継続することが重要になります。

治療ついて

服用方法について

  • 1日1回、1錠ずつ毎日忘れずに服用しましょう
    食事の影響を受けないので、いつでも服用できます。
    増量による効果の増強は確認されていません。継続的な服用が必要となります。
    6ヶ月以上の連日服用で効果が確認できるようになります。
  • 男性成人のみ服用して下さい
    本剤は男性型脱毛症に対する治療薬です。女性には効果が認められていません。
  • 錠剤を割って飲まないで下さい
    妊娠中の方が服用したり、破損した錠剤に触れて有効成分が吸収されたりすると、男子胎児の
    生殖器等の正常発育に影響を及ぼす恐れがあります。
  • 肝機能障害のある方は医師に相談してください 本剤は主に肝臓で代謝されるため、肝機能に障害がある方はご相談下さい。
    安心して服用いただくために毎年肝機能の確認を行わせていただきます。
    健診を受けられている方、他院で検査を行っている方は検査結果をご持参ください。
    当院でも自費での採血が可能になりますのでスタッフまでお問い合わせ下さい。

副作用について

主に勃起不全、リビドー(性欲)減退、射精障害がみられます。
これらの副作用は、本剤中止後も持続する場合があります。
その他、蕁麻疹などの過敏症や乳房肥大/圧痛、まれに肝機能障害が現れることもあります。
異常が認められた場合は直ちに服用を中止し医師の診察を受けてください。

  • 前立腺癌の健診を受ける予定のある方は、本剤を服用中であることを担当医にお伝え下さい
    本剤は前立腺がん検査で測定されるPSA値を低下させることが知られています。
  • 日本赤十字社より以下の献血制限が行われています。本剤服用中の献血は認められていません
    フィナステリド:服用中止1ヶ月以上の期間を開けて献血可能、
    デュタステリド:服用中止6ヶ月以上の期間を開けて献血可能となっています。

料金(税込価格)

フィナステリド 28日分 5,500円
デュタステリド 30日分 5,500円
肝機能採血 2,200円

肝臓で代謝されるお薬のため、まれに肝臓に負担がかかる場合があります。安心して服用いただくために1年に1回肝機能の確認を必ず行わせていただきます。 ※健診結果や他院での検査結果をご持参いただければ当院での採血は不要です。

料金表(全て税込価格)
※学生10%オフ

カウンセリング料金

初診料 3,300円
再診料 1,100円

シミ取りレーザー

直径3mm以下(1個) 3,850円
直径5mm以下(1個) 8,250円
直径10mm以下(1個) 15,400円
直径15mm以下(1個) 23,100円
直径20mm以下(1個) 31,900円
直径25mm以下(1個) 38,500円
直径30mm以下(1個) 57,200円
直径35mm以下(1個) 73,700円
直径45mm以下(1個) 107,800円
直径50mm以下(1個) 132,000円

炭酸ガスレーザー

脂漏性角化症3㎜以下 3,300円
脂漏性角化症6㎜以下 11,000円
脂漏性角化症9㎜以下 16,500円
脂漏性角化症15㎜以下 22,000円
脂漏性角化症20㎜以下 33,000円
ほくろ 2㎜未満 1ヶ所 5,500円
ほくろ 2㎜以上5㎜未満 1ヶ所 11,000円
ほくろ 5㎜以上10㎜未満 1ヶ所 13,200円
アクロコルドン 1ヶ所 550円

ケミカルピーリング

サリチル酸
マクロゴールピーリング
全顔 5,500円

イオン導入

イオン導入
(ビタミンCまたはトラネキサム酸)
全顔
※他施術追加で割引あり
5,500円
Wイオン導入 7,700円
10種のアミノ酸イオン導入(高濃度VC込み) 9,350円
トラネキサム酸+10種のアミノ酸イオン導入
(高濃度VC込み)
11,000円

光治療

IPL(光)治療 全顔 1回 16,500円
6回セット 82,500円
赤ら顔改善(IPL光治療+YAGピール) 全顔 30,800円
マッサージピール+IPL 全顔 初回 27,500円
2回目以降 33,000円

トーニング

トーニング(肝斑、赤み) 全顔 11,000円

HIFU

HIFU (ハイフ:フェイスアップ)500ショット 全顔+顎裏 初回 66,000円
2回目以降 88,000円

マッサージピール

マッサージピール 全顔 初回 13,200円
2回目以降 16,500円
マッサージピール+IPL 初回 27,500円
2回目以降 33,000円

ダーマペン4

ダーマペン4 ベーシック 18,700円
ニキビ(弱~普通) 20,500円
ニキビ(強) 21,000円
ニキビ痕・凹み 25,000円
シミ・くすみ・美白 27,000円
ベルベットスキン 33,000円
幹細胞コース①成長因子マスク+美容液サンプル付き 37,400円
幹細胞コース②成長因子マスク+ビタミンC&鉄サプリ7日分付き 38,500円

注射メニュー

※カウンセリング料金はかかりません
プラセンタ注射 1本(2ml) 1,100円
11本セット 11,000円
アリナミン注射
(にんにく注射)
1本(20ml) 1,100円
11本セット 11,000円
白玉点滴 3,300円
白玉点滴+クリストファン(ビタミンC+Lシステイン) 5,500円

内服薬・外用薬

シナール(ビタミンC) 33日分 1,430円
トラネキサム酸 33日分 1,870円
ユベラ(ビタミンE) 33日分 1,870円
5%ハイドロキノン 7g 2,200円
0.05%トレチノイン 5g 2,200円
0.1%トレチノイン 5g 2,640円

AGA治療

フィナステリド 28日分 5,500円
デュタステリド 30日分 5,500円

ピアス(プラスチックまたはチタン製)

※カウンセリング料金はかかりません
片耳 4,400円
両耳 6,600円
軟骨(へリックスのみ) 11,000円
院長
中洲 美穂
診療内容
皮膚科、小児皮膚科、アレルギー科、美容皮膚科
電話
03-3304-0034
所在地
〒157-0062
東京都世田谷区南烏山1-13-12 芦花公園メディカルモール2階
アクセス
京王線
芦花公園駅 徒歩1分
八幡山駅 徒歩10分
千歳烏山駅 徒歩11分
診療時間
●…9:30~13:30(最終受付は13:00まで)
休診:水曜日・土曜日午後・日曜日・祝日
日祝
10:00~13:00
14:30~18:15